銀座【帯4143】龍村晋製 袋帯 銘「瑞鳥唐草文錦」

銀座【帯4143】龍村晋製 袋帯 銘「瑞鳥唐草文錦」

初代龍村平蔵さんの三男・龍村晋さんの作品から、銘「瑞鳥唐草文錦」袋帯です。父平蔵さんから継承した技術や感性、そして美しい図案をより実用性の高い新たなかたちに結実させた「傳匠名錦」シリーズは、龍村の名に相応しく、どのようなお席でも安心してお使い頂ける確かな逸品として広く知られていますね。こちらは正倉院御物として良く知られる「金銀平脱背八角鏡」に遺るモチーフを、柔らかな浅黄色の地に金銀の平箔糸のみによる精緻な織りで写したもの。繊細な唐草が象る円文を中心に花喰鳥がゆったりと飛び交う典雅な表情の名品です。色数を抑えた優美な景色は合わせる着物を選ばず、お茶の会やお呼ばれの席などに活躍してくれそうですね。どうぞこの機会にお手に取ってご覧くださいませ。