
銀座【帯4157】藤山優子作 吉野間道 名古屋帯 (反端 栞付)
銀座【帯4157】藤山優子作 吉野間道 名古屋帯 (反端 栞付)
草木染めによる繊細な彩りを自在に操り、名物裂に由来する格調高い吉野間道を、よりモダンで洗練されたかたちへと進化させた藤山千春さん、この方を母としてその技術や感性を受け継ぎ、共に工房で活躍なさる藤山優子さんの作品です。こちらは深紫色の地に同系の様々な濃淡色、桔梗鼠色や白練色をのせた吉野織を横段に配した名古屋帯。立体感のある細かな畝が絹糸の光沢と共に、選び抜かれた一つ一つの色の美しさをあますところなく引き出していますね。意外性のある色遣いのお品も新鮮ですが、紫を主調とする統一感のある景色に静かな気品を感じる美しい帯、端正な表情はドレッシーな紬、小紋、軽めの付下げなど合わせる着物も幅広く、装いを格調高く引き立ててくれることと思います。