
銀座【帯4235】草紫堂製 南部絞茜染 名古屋帯
銀座【帯4235】草紫堂製 南部絞茜染 名古屋帯
古くから南部地方に伝わる茜染めと紫根染めを守り続ける盛岡の工房・草紫堂さんの名古屋帯です。時間をかけて丹念に手で絞られた優しいモチーフ、貴重な茜の根で繰り返し染め重ねられた穏やかな色の美しさはやはり、草紫堂さんならではのものですね。こちらはシンプルな網目文がすっきりと表現されたお品、程良い滲みを残しながら綺麗な曲線を描く茜の色がとても印象的です。光沢のある絹地とはまた趣きを異にする木綿の温かな布味、そして茶みを帯びた深い赤の美しさが見る人の心に優しく響くことと思います。紫根と同じく茜のお色味にも幅がございますが、今回のご紹介は海老茶色が近いでしょうか、やや枯れた趣きのある落ち着いたお色目ですので、より幅広い年代の方にお楽しみいただけそうですね。ぜひこの機会にお手にとってご覧くださいませ。