
銀座【着物3667】千總製 繍一ッ紋 色留袖 銀煤竹色 流水に折々の花図(落款入 小田急扱い)
銀座【着物3667】千總製 繍一ッ紋 色留袖 銀煤竹色 流水に折々の花図(落款入 小田急扱い)
僅かに色を薄めた銀煤竹色が近いでしょうか。灰みを帯びた薄茶系の地に勢いの良い流水と共に、菊花や松、楓に椿、秋草など折々の花木や料紙文が仄かな暈かしに包まれた色紙にのせて配された色留袖です。洗柿や鳥の子、灰青や霞色などの上品な淡彩を挿し色に繊細な刺繍や金彩を重ねた古典美あふれる景色が、改まったお席やお祝いの場に相応しい格調高い装いを創りだしてくれることと思います。こちらは創業460余年を誇る京友禅の老舗・千總さんの作、染めや繍いの丁寧な仕事は、染繍の様々な工程それぞれに熟練の技術を持つ専属の職人が伝統を引き継いできた指折りの老舗ならでは。色留袖としてはやや軽めの繍一ッ紋ですので、訪問着と同様に着用の機会も幅広くお楽しみ頂けますね。ぜひお手元でご覧くださいませ。