銀座【帯4689】上原美智子作 織名古屋帯

銀座【帯4689】上原美智子作 織名古屋帯

やや明度を落とした鴇鼠色が近いでしょうか、灰みを帯びた淡いピンク系の地に粗密のある二種類の織りでシンプルな市松が表現された織りの名古屋帯です。こちらは柳悦博さんや大城志津子さんに師事なさった沖縄の染織作家 上原美智子さんの作。空にふわりと浮かぶ蜻蛉の羽根のような極薄い布「あけずば織」など繊細で透明感のある作品で知られる作り手さんですね。選び抜かれた素材の美しさを生かして丹念に織り上げられた一点。すっきりとした無地感覚の景色に上原さんらしい清々しい個性が光っており、上質感のある大人の夏姿の要となってくれそうですね。合わせる着物を選ばず、帯留めなど小物の背景としても万能の夏帯、単衣時期から夏を通してモダンな着こなしをお楽しみ頂けることと思います。洗練された装いの提案で知られる青山八木さんの扱いです。