銀座【着物3828】夏小紋 淡い水柿色 秋草文

銀座【着物3828】夏小紋 淡い水柿色 秋草文

彩度をぐっと落とした水柿色が近いでしょうか。ほんのりと細縞の浮かぶ、灰みがかった淡いピンクの夏生地に、流水や霞を添えて撫子や桔梗、萩に楓、菊花に葦などの花木が御所解風に表現された小紋です。良く見れば楽しげに飛ぶ小さな千鳥の姿も…白上げを基調として所々に綺麗な彩りや疋田を添えた品の良い古典意匠はどなたにも好感度が高く、お出かけから帯次第では少し改まったお席まで、様々な場面で活躍してくれそうですね。 程良い透け感を備え、さらさらと肌を滑る涼やかな地風もとても心地良く、盛夏にも爽やかな装いをお楽しみ頂けることと思います。出番の多い着物ながら、これはと思われる上質な夏の小紋にはなかなか出会えないもの。ぜひこの機会にお手に取ってご覧くださいませ。高島屋さんの扱いです。