
銀座【着物3946】本場結城紬 縞によろけの経絣(証紙付)
銀座【着物3946】本場結城紬 縞によろけの経絣(証紙付)
季節が移り袷の季節を思うとき、やはり真っ先に頭に浮かぶのは本結城のふんわりとした優しい布味でしょうか。真綿から時間をかけて手でつむぎ出された糸を経緯に用いて、地機で丹念に織り上げられた本結城。それぞれの工程で熟練の技を尽くし、長い時間をかけて制作された贅沢な紬は、どなたにとっても心満たされるとっておきの一枚となることと思います。こちらは緯糸に穏やかな黒を通し、経糸には黒茶から黄みを含んだ茶、茶鼠色や絹鼠、薄縹など様々な色をごく細かな縞に置いたお品。加えて縁部分には淡彩を集めて立涌風によろけた経絣が配されています。本結城ではなかなか見かけない大胆な構成、そして渋く落ち着いた色遣いがとてもモダンで、個性が光る新鮮な着こなしをお楽しみ頂けそうですね。秋冬のお出かけにいかがでしょうか。