銀座【着物3957】人間国宝 福田喜重作 繍一ッ紋 訪問着(落款入)

銀座【着物3957】人間国宝 福田喜重作 繍一ッ紋 訪問着(落款入)

「刺繍」の分野で初の国の重要無形文化財保持者に認定された福田喜重さんの作品です。こちらは桑染色が近いでしょうか、黄みがやや強めの穏やかなベージュから鉄御納戸色への柔らかな裾濃の流れを背景に、典雅な葡萄唐草文が表現された繍一ッ紋の訪問着です。繊細な砂子が創る奥行きに重ねて、鈍い光沢を放つ金泥でさらりと描かれた蔓枝の先には、銀朱から鴇色、灰桜への上品なピンクの濃淡や金糸を用いた刺繍による小さな実。光沢豊かな絹糸のふっくらとした質感が、澄んだ彩りと共に景色に清々しい華を添えていますね。古典の格調が生きる静かな色柄ですが、究極の染繍技術を贅沢に駆使したお品ならではの洗練された表情には、やはり人間国宝作品と思わせる重厚な輝きを感じます。改まったお出かけや式典、華やかなパーティなど様々な場面で着る人をしっかりと支えてくれる社交着の逸品。気品香る秋の装いをお楽しみ下さいませ。