銀座【帯4907】龍村平蔵製 本袋帯 銘「名物船越間道手」

銀座【帯4907】龍村平蔵製 本袋帯 銘「名物船越間道手」

贅を尽くした帯づくりで知られる龍村美術織物さんのお品の中でも、創業者の名を冠した「龍村平蔵製」のラインは高島屋さんのオリジナルとして精魂込めて制作される最高峰。龍村錦帯の名で特別な扱いとなっていますね。上代の宝物から南蛮由来など出自も様々に多彩かつ個性的なモチーフが用いられていますが、今回のご紹介は銘「名物船越間道手」本袋帯。濃藍、利休白茶、桑染の太細縞に細く金の横段を効かせた名物裂の復元です。落ち着いたシックな彩りから生まれる凛として端正な表情が実に清々しい間道の名品、縞はカジュアルとする概念をあっさりと覆す、高い格調と風格を備えた美しい帯ですね。名物裂として極められた絶妙な色彩のバランスと心地良いリズムが、装いをモダンに引き締めるお品、平蔵さんの間道の帯は紬から改まった日の装いまで活躍の幅も広く、色柄のみならず独特の質感や締め心地の良さに魅せられた方も多いことと思います。ご紹介の機会も限られる名品、ぜひこの機会にご覧くださいませ。