
銀座【着物3990】本場結城紬 薄縹色 格子に絣(証紙付)
銀座【着物3990】本場結城紬 薄縹色 格子に絣(証紙付)
本場結城紬は真綿から人の手でゆっくりとつむがれた特別な糸を経緯に用い、熟練の技術を持つ方々の手間暇を惜しまぬ丹念な手仕事によって生み出される贅沢な織物。あらゆる工程で大切に慈しまれた布には、軽く柔らかく奥深い光沢を備えた絹という素材の素晴らしい特質がそのまま引き出されていますね。今回のご紹介は明度を落とした薄縹色が近いでしょうか。爽やかなブルーの地にやや暗い同系色の格子を置き、ステッチのように蚊絣で格子を縁取り、更に交差する部分には160亀甲の細かな絣や絵絣などを配したお品。軽やかでモダンな表情ながら、手に取り眺める程に、作り手さんの強い拘りとそれを実現する技術の凄みが伝わってくる一枚です。一部であっても160亀甲が取り入れられたものは生産数も非常に少なく、絣括りや染め、地機織りにも格段の技術を要しますし、糸も特別に細い極上のものを用いるとのこと。ぜひ大切に長くご愛用下さいませ。