
銀座【帯4925】西陣 桝屋高尾製 ねん金綴錦 袋帯「針ねん金唐草華文」
銀座【帯4925】西陣 桝屋高尾製 ねん金綴錦 袋帯「針ねん金唐草華文」
西陣の名門機屋・桝屋高尾さんの代表作、ねん金綴錦の袋帯です。ねん金綴錦には真綿の糸に金銀箔を巻き付けた特殊な素材が用いられており、複雑で重厚な輝きと共に真綿の軽やかな風合いを併せ持つ独特の質感の帯として高い評価を得ていますね。今回のご紹介はその「ねん金綴錦」を更に進化させた「針ねん金」と銘されたお品。桝屋高尾さんのHPによれば、経錦の技法を取り入れること、経糸にねん金糸を多用することで文様表現に一層の広がりを持たせているそうです。こちらは「唐草華文」袋帯。霞のように溶け合う金銀の間にほんのりと淡い紫を横段に配し、蔓花に囲まれた唐花の丸文を浮かべています。典雅な有職文に重ねて、雨縞のように滅紫の節糸が走る趣豊かな景色が実に美しく、装いにモダンな洗練を添えて引き立ててくれることと思います。合わせる着物の色柄を選ばず、改まったお席やパーティなどで重宝にお使い頂けるねん金綴錦。上質なフォーマル帯をお探しの方、どうぞお手に取ってご覧くださいませ。