
銀座【帯4971】西陣 桝屋高尾製 ねん金綴錦 袋帯「木の葉献上文」
銀座【帯4971】西陣 桝屋高尾製 ねん金綴錦 袋帯「木の葉献上文」
西陣の名門機屋・桝屋高尾さんの代表的な作品として知られる、徳川美術館の袱紗の復元から生まれたねん金綴錦の袋帯です。真綿の糸に金箔を巻き付けた特殊な糸が用いられた織物で、複雑で重厚な輝きと共に紬を思わせる軽やかな風合いを併せ持つ、独特の質感の帯として良く知られていますね。こちらは銘「木の葉献上文」。ねん金綴錦ならではの繊細な金銀暈かしの煌めきの合間から、木の葉のかたちがほんのりと浮かび上がるお品、左右両側は僅かに緑のいろをのぞかせた葉模様が縁取っています。改まったお席やお祝いのパーティなどにお使い頂ける華麗な帯ですが、格調高い古典意匠やモダンな割付文が多いねん金綴錦の中では、こちらのように洒落みのある柄ゆきも新鮮ですね。裏面はベイシックな金の段霞文ですので、一本お持ち頂けばより幅広いお席に対応頂けることと思います。ぜひこの機会にお手に取ってご覧くださいませ。