銀座【帯5012】浦野理一作 縮緬地 型染名古屋帯 藍色 山水文

銀座【帯5012】浦野理一作 縮緬地 型染名古屋帯 藍色 山水文

日本各地に残る染織技法に対する深い知識と理解をもとに、ご自身の感性、そして贅沢な素材や妥協のない手仕事によって制作された浦野理一さんの着物や帯は、生産が終わって久しい今も多くの方に愛され続けていますね。今回ご紹介するお品は琉球紅型の手法を用いた作品で、伝統的な山水文の名古屋帯。明るい藍色、黒に近いほどに色を深めた濃藍色、そして青みを仄かに映した白を細やかに使い別けて、幾重にも重なる山々や豊かな水の流れが表現されています。こちらのモチーフは色違いでも何点かご紹介致しましたが、同じ景色ながらやはり、冴えた藍色による凛とした世界にはやはり格別の清々しさを感じますね。多くの作家さんが手掛ける伝統的な型ではありますが、やはり他とは一線を画す独特の迫力を備えた浦野さんの作品。紬や小紋の装いをしっかりと受け止め、温かく引き立ててくれることと思います。