亜麻色の地に煌びやかな金銀糸と共に薄墨色や赤朽葉色、絹鼠色に老竹色など様々な系統の彩りを織り交ぜながら、丸唐草に七宝文、菱唐草や波に切箔散らしなど装飾料紙に見られる様々なモチーフが破り継ぎのように寄せられた本袋帯です。典雅な古典意匠が金銀の輝きや上品な淡彩と共に華やかに浮かび上がるお品、高い格調を備えながらも主張を抑えた静かな表情は合わせる着物の色柄を選ばず、第一級のフォーマル帯として様々な場面で活躍してくれることと思います。西陣の名門 川島織物さんの作、上質な本袋帯は軽くしなやかな締め心地にも定評がありますね。春の式典のお支度にいかがでしょうか。