
銀座【帯5091】新垣みどり作 道屯織 名古屋帯(反端 証紙付)
銀座【帯5091】新垣みどり作 道屯織 名古屋帯(反端 証紙付)
色を深めた灰青色が近いでしょうか。僅かな青みを含んだ淡いグレイを背景に、黒や葡萄鼠色、滅紫色に松葉色、芥子色など様々な系統のお色目の濃淡色を細やかに取り込みながら、一面に緻密なロートン織が施された名古屋帯です。こちらは首里織の作家として活躍なさる新垣みどりさんの作品。戦後衰退した首里織の復興に大きな功績を残された大城志津子さんに師事、早逝なさったこの方の志と技術をしっかりと受け継いでおられます。隅々まで惜しみ無く手が掛けられた端正な景色には、琉球王府の貴族や士族の衣服として洗練を極めたと言われる首里織の高雅な趣きが確かに息づいていますね。無地感覚でありながら陰影豊かな織りの質感が確かな存在感を放つ優品。洗練された色遣いとも相俟って、紬や小紋などの装いをモダンに、そして爽やかに引き立ててくれることと思います。ぜひこの機会にお手に取ってご覧くださいませ。