![銀座きもの青木](https://www.kimono-aoki.jp/images/logo.gif)
銀座【着物4182】上布 着物 濃藍色 小絣
銀座【着物4182】上布 着物 濃藍色 小絣
黒みを帯びた濃藍色の地一面に、ごく細かな点のような蚊絣と小さな幾何文が敷き詰められた上布の着物です。残念ながら産地を証するものはございませんが、経緯の糸は共に上質な手績みの苧麻糸が用いられておりますこと、また控えめな美しい光沢は宮古上布と思われます。苧麻から繊維を取りだし、苧績みと呼ばれる糸作り、そして絣締めと染色、製織から砧うちなどの仕上げに至るまで、気の遠くなるような時間と手間をかけて織り上げられたこの布は、夏織物の最高峰として知られていますね。こちらは昔ながらのナンミンダマ(並目玉)と呼ばれる絣柄でしょうか。どこかアンティークの趣きを感じさせるお品で、男性用としてもお召しいただけるようなシンプルな無地感覚の一枚。合わせる帯やお召しになる方を選ばず、ひんやりとした手触りや良く風を通す程良い張りなど、盛夏の暑さを和らげてくれるこの素材の特質を、存分にお楽しみいただけますね。上布の装いは日本の夏の風物詩、どうぞお手に取って上布ならではの清澄な表情をご覧くださいませ。