
銀座【帯5396】人間国宝 喜多川俵二作 袋帯
銀座【帯5396】人間国宝 喜多川俵二作 袋帯
父である平朗さんの技術を引き継ぎ「有職織物」の重要無形文化財保持者として気品豊かな作品を制作なさった喜多川俵二さんの袋帯です。こちらは淡い香色が近いでしょうか、温かみのあるベージュの地に同色で若松唐草の地紋、重ねて亀甲花菱文が織り出された二陪織物。黄丹色に松葉色、滅紫色など選び抜かれた静かな彩りが、端正な意匠を格調高く引き立てています。ふっくらとした絹糸の光沢が生きる緻密な織りに、公家文化に連なる洗練が香るお品、金糸を用いずとも独特の典雅な華を備え、お茶席など改まった場面に重宝頂けることと思います。上質な無地紬からドレッシーな織物、格のある江戸小紋や付下げなどに合わせて、この方ならではの優美な世界をお楽しみ下さいませ。