銀座【帯5422】人間国宝 喜多川俵二作 袋帯

銀座【帯5422】人間国宝 喜多川俵二作 袋帯

父である平朗さんの技術を引き継ぎ、「有職織物」の重要無形文化財保持者として気品豊かな織物の数々を制作なさった、喜多川俵二さんの袋帯です。こちらは宍色が近いでしょうか。穏やかなピンクベージュ系を背景に濃色や麹塵色、黄丹色などこの方らしい選び抜かれた優美な彩りで、端正な有職菱文が整然と織り出された銘「菱唐花」。上質な絹糸の素晴らしい光沢によって一つ一つの色がよりくっきりと引き立てられ、喜多川さんならではの典雅な世界が形作られています。色無地や小紋などの柔らかものはもちろん、金糸が入っておりませんので本結城など上質な無地紬にも合わせていただけますし、艶感のあるドレッシーな織物に乗せても素敵ですね。高い格調と落ち着きを感じさせる静かな色柄は着る方や年齢を選ばず、様々な場面で活躍してくれることと思います。ぜひこの機会にお手に取ってご覧くださいませ。