銀座【帯5431】西陣 龍村美術織物製 たつむら 本袋帯 銘「唐草料紙文」

銀座【帯5431】西陣 龍村美術織物製 たつむら 本袋帯 銘「唐草料紙文」

経糸に隙間なく撚金糸を通したクリーム色の地に、色調の異なる金糸やわずかな色味を乗せた平箔のラメ糸など、煌びやかな糸を細やかに使い分けて、花唐草に菱文を組み合わせた優雅な意匠を表現した袋帯です。こちらは重厚華麗な帯づくりで知られる西陣 龍村美術織物さんの作で銘「唐草料紙文」。二重菱唐草のモチーフは平安期の料紙に用いられたものとのことですが、金色に輝く端正な景色が典雅でとても晴れやかな一点。合わせる着物の柄ゆきやお色目を選ばず、またお使いになる方や年齢も幅広く、様々な場面で活躍してくれることと思います。フォーマル性の高い重みある帯ながら、しなやかな締め心地や扱い易さはやはり、上質な素材を高度な技術で織り上げた龍村さんの帯ならではのもの。どうぞこの機会にお手に取ってお確かめ下さいませ。
(撮影場所:世田谷美術館)