銀座【着物4413】縮緬地 型絵染 小紋

銀座【着物4413】縮緬地 型絵染 小紋

猫柳色が近いでしょうか。黄みに寄せた淡いグリーン系の縮緬地に、柳葉色や薄群青色、鴇色に小豆色、滅赤色や灰色など明るくもほんの少し抑えた淡彩を様々に取り合わせ、細い蔓を絡ませて可憐な花を咲かせる蔓草や愛らしい蝶、俊敏そうな燕たちが丹念に表現された型絵染の小紋です。図案化された小さな花の姿は、ちょっぴり申し訳ないお名前のヘクソカズラかしら、と眺めておりますが、虫たちから愛されている路傍の花に向けた、作り手の温かな視線が伝わってくるような、心和む景色が広がっていますね。生命の輝きに満ちた世界を優しく爽やかに映し出した型絵染めの名品。残念ながらどなたの作品であるかの情報がございませんが、技量の高さが際立つ色構成は国画会系の著名な作り手さんの手になるお品と思われます。一流の作家作品ならではの個性と存在感を備えながらも、どなたにも気負い無く着こなして頂ける親しみ易さがうれしい一点、ぜひお手に取ってご覧くださいませ。