銀座【帯5524】草紫堂製 南部絞紫根染 名古屋帯(栞付)

銀座【帯5524】草紫堂製 南部絞紫根染 名古屋帯(栞付)

古くから南部地方に伝わる茜染めと紫根染めを守り続ける盛岡の工房・草紫堂さんのお品から、紫根染めの名古屋帯です。こちらの紫根染は、熟練の技術を持つ市内近辺在住の女性が時間をかけて反物を手で絞り、染料としてとりわけ稀少な紫草の根を用いて繰り返し染められます。手のかかる仕事を積み重ねてようやく目にすることのできる紫根の色やはり特別なもの。穏やかな華を備えた上品な女性らしさに、どなたも魅せられることと思います。今回のご紹介は、昔ながらの青海波が幾重にも重ねられたお品。クラシックなモチーフですが、やや大ぶりの迫力ある波模様は現代にあっても新鮮なインパクトがありますね。柔らかな絞りの滲み、渋く枯れた色みの静かな美しさが印象的な一点、紬や木綿、小紋などの装いに合わせて、のんびりと春の街をお散歩したいものですね。