銀座【帯5539】仁平幸春作 紬地 染名古屋帯「カラフルな壁」(紙札 余り布付)

銀座【帯5539】仁平幸春作 紬地 染名古屋帯「カラフルな壁」(紙札 余り布付)

素色が近いでしょうか。一面に浮かぶ赤みを帯びた同系色の色ムラが趣深い、淡いベージュ系の紬地に、すっくと伸びる3本の花と共に松葉色や幹色、媚茶色に深支子色、墨色や深川鼠色、臙脂色など枯れた味わいを備えたニュアンス豊かな彩りをのせて、幻想的な景色が創り上げられた名古屋帯です。こちらは古典からモダンまで幅広く個性的な作品を手掛ける染色作家・仁平幸春さんの作、精緻な更紗文や細密なレース文など高度な技術や現代的な表現力で高い評価を得ている作り手さんですね。添付の紙札には「カラフルな壁」という銘が記載されていますが、カラフル=鮮やか、という意味合いとは異なる深みのある色たちがそれぞれ、ごく細い金に縁取られての壁のように配されており、この方のロウムラ加工ならではの陶器の肌を思わせる独特の表情と共に、古びた布のような美しい味を醸し出していますね。洗練を極めたような色構成にさらりと溶け込む、素朴な花たちの表情がとても印象的な染め帯の名品。紬や小紋の装いに合わせて、優しくも研ぎ澄まされた仁平さんの感性をお楽しみくださいませ。