
銀座【着物4423】人間国宝 福田喜重作 繍一ッ紋 訪問着(喜重 落款入)
銀座【着物4423】人間国宝 福田喜重作 繍一ッ紋 訪問着(喜重 落款入)
灰みを強めた象牙色が近いでしょうか。ごく淡い繊細なグレイを背景に、裾に向かって仄かな濃淡を置いた浅葱鼠系の菱重ねを置き、扇を広げたようなかたちの枝葉の扇面松を配した繍一ッ紋の訪問着です。こちらは「刺繍」の分野で初の国の重要無形文化財保持者に認定された福田喜重さんの作品。金銀箔に瑞々しい緑の彩りが印象的な晴れやかな景色は、繊細ながら勢いのある筆に際の切れ味まで見事な金銀彩、そして精緻を極めた繍いを丹念に積み重ねて創り上げられてたもの。刺繍のみならず、染めや摺箔についても同等の域にまで高められた究極の染繍技術から生まれた、気品に満ちた清浄な世界にただただ圧倒されるばかりです。福田喜重さんの作品は、工房作品、ご本人の作品として扱われるものとに分かれますが、ご本人のものとして流通しているお品はその殆どが「喜三郎」落款のお品。こちらのように「喜重」落款のものはとりわけ手の掛かった逸品として制作数もかなり限られております。改まったお出かけや式典、華やかなパーティなど様々な場面で、人間国宝作品ならではの洗練、そして重厚な存在感を存分にお楽しみいただける特別な一点、どうぞこの機会にお手に取ってご覧くださいませ。