銀座【帯5610】西陣 川島織物製 絽袋帯

銀座【帯5610】西陣 川島織物製 絽袋帯

鳥の子色が近いでしょうか。僅かに黄みを帯びたオフホワイトの絽を背景に金銀の糸をふんだんに用いて、雲取りに切り箔散らし、雪持ち柳に流水、橋や蛇籠、松に桐藤など多種多彩な古典意匠が煌びやかに表現された夏の袋帯です。色糸を用いずとも、色味を含んだラメ糸を絡ませ金銀の色の差異を使い分け、細やかに心配られた緻密な織りが、奥行きのある華やかな景色を創り上げたお品。どのような場面にも安心な正統派のフォーマル帯として、夏のお呼ばれに活躍してくれることと思います。こちらは西陣を代表する名門 川島織物さんの作。格調高い色柄のみならず、上質な素材を確かな技術で織り上げた本袋帯は、その締めやすさやお太鼓の美しさでも定評がありますね。ぜひこの機会にご覧くださいませ。