
銀座【着物4503】本場夏大島紬 鉄紺色 市松暈かしに草葉の図(反端 証紙付)
銀座【着物4503】本場夏大島紬 鉄紺色 市松暈かしに草葉の図(反端 証紙付)
撚りの強い絹糸を用いて程良く隙間を空けて織り上げられる本場夏大島紬は、程良い透け感とさらりとした滑らかな風合いが心地良い上等な夏衣ですね。こちらは黒と見紛う程に色を深めた鉄紺色の地に、ごく小さな経緯絣で暈かしの市松段を置き、間にはすんなりと伸びる唐草風の草葉が配されたお品。整然と並ぶ精緻な絣の景色に、本場大島紬の産地ならではの高度な技術が光る一枚です。以前は薄物として着用の時期も盛夏を中心としていた夏大島ですが、5月頃から夏のような気温が長く続く昨今の気候では、単衣時期から夏を通して爽やかな着心地をお楽しみいただけることと思います。ほんのりとした市松を中心としたシンプルモダンなモチーフは帯合わせを選ばず、季節の染め帯や芭蕉布、しな布など自然布系の八寸を合わせて頂いても素敵ですね。ぜひこのお機会にお手に取ってご覧くださいませ。