2019 Ginza オータムフェア

フェア 銀座店

秋から冬、そして新年にかけては様々なイベントが続き、着物を着る機会も多くなりますね。

この度 きもの青木 銀座店では「2019 Ginzaオータムフェア」といたしまして、色無地、江戸小紋を中心に、秋冬に向けたトータルコーディネートをご提案いたします。
フェア期間中は色無地や江戸小紋、秋の染め帯、格高の帯、そして道明さんの帯締め等を店頭先行販売にてご紹介させていただきます。



お手頃価格のお品から、伝統工芸士さんの高度な技術が光る佳品、人間国宝として活躍なさった小宮康孝さんの作品や、人気の高い小紋師・藍田春吉さん・正雄さんの作品など、江戸小紋も幅広く取り揃えました。


装いに季節を運んでくれる「秋柄の染め帯」、
お茶の席など改まったお出かけに重宝頂ける「品の良い古典意匠の西陣の袋帯」、
格高の装いが必要な式典にもお使い頂ける「喜多川俵二さんの有職文の帯」、
着用の用途に合わせた帯も幅広くご用意いたしました。


そして「道明さんの帯締め」に関しましては、前期と後期に分けてご紹介させていただきます。

 
また今回は、フェア対象商品の一部をオンラインショップにて事前に詳細をご確認いただけるように特設ページを設置いたしました。
→ オータムフェア対象商品(一部)を確認する
※フェア対象商品は、フェア終了後(9月24日14時〜)オンラインショップでもご購入いただけるようになります。フェアにて完売の際はご了承くださいませ。
 
ぜひこの機会に銀座店まで足をお運びくださいませ。
お時間帯によっては店内が大変混み合い、お待ちいただく場合もございます。何卒ご了承くださいませ。

皆さまのご来訪を心よりお待ちしております。
 

2019 G i n z a オータムフェア 概要

 
  • 開催期間:2019年 9月11日(水)〜 9月22日(日)
  • 【対象商品】
    色無地10点、江戸小紋21点、名古屋帯24点、袋帯10点、道明帯締め46点(※)、その他 著名作家品数点
  • ※道明帯締めは前期(9/11〜9/17)に23点、後期(9/18〜22)に23点の取扱いとさせていただきます。
  • 営業時間:12:00~20:00  日曜のみ:12:00〜18:00
  • ※9月16日(月)は定休日のためお休みです
  • 開催場所:きもの青木 銀座本店

夏帯フェア 2019

フェア 銀座店

いよいよ薄物を箪笥から出して、夏のお出かけ準備に精を出される方も多いことと思います。 きもの青木 銀座店では夏本番前の企画といたしまして、「夏帯フェア」を開催する運びとなりました。

フェア期間中、オンラインショップではまだ紹介されていない夏帯の数々を、店頭先行で紹介させていただきます。 主なフェア対象品は夏帯として人気の高い博多帯や、栗山工房さんの麻の帯など、35点ほどご用意してお待ちしております。

どちらもオンラインショップで公開されるとすぐに完売してしまう人気の帯ばかり。お気に入りの1点をお探しに、どうぞ店頭でお手にとってご覧下さいませ。
皆さまのご来訪を心よりお待ちしております。

夏帯フェア 2019

開催期間:2019年 5月25日(土)〜 6月2日(日)

             ※営業時間:12:00~20:00  日曜のみ:12:00〜18:00
             ※5月27日(月)は定休日のためお休みです

開催場所:きもの青木 銀座本店

 

2019 Ginza ゴールデンウィークフェア

フェア 銀座店

麗らかな陽気が心地良い季節になりました。今年の大型ゴールデンウィークもそろそろ間近に迫ってまいりましたね。連休中のご予定は皆さまもうお決まりでしょうか。

きもの青木 ではGW特別企画といたしまして、 この度「2019 Ginzaゴールデンウィークフェア」を開催いたします♪

フェア期間中、オンラインショップにまだ紹介されていない特選品の数々を、店頭先行で紹介させていただきます。主な特選品はセレクションクラスの着物、帯を20点、道明さんの帯締めを20〜30点ご用意してお待ちしております。すべて一点物の貴重なお品ばかりですのでぜひお手にとってご覧いただけたら幸いです。

人間国宝 喜多川俵二作 名古屋帯、道明 鎌倉組 三井寺

夏名古屋帯 練色 刺繍 金魚の図

左から、大浦紫山作 手描更紗 名古屋帯、藤山千春作 名古屋帯 吉野間道、浦野理一作 経節紬 名古屋帯 灰桜色

道明 高麗組 銘 波の緒

道明さんの帯締めは 5,400〜43,200円と、とてもお買い求め易い価格帯でご紹介させていただきます。

※道明さんの帯締めはお一人様3本までのご購入に限らせていただきます。足を運んでくださるお客様へお一人でも多くご満足いただきたく、その旨ご了承くださいませ。

遠方で普段はなかなか店頭にお越しいただけない方も、実際にお手にとってその手仕事の素晴らしさを感じていただけたら幸いです。

銀座店は月曜定休日以外はGW中も通常通り営業しておりますので、ぜひこの機会に足をお運びくださいませ。
お時間帯によっては店内が大変混み合い、お待ちいただく場合もございます。何卒ご了承くださいませ。
皆さまのご来訪を心よりお待ちしております。

2019 G i n z a ゴールデンウィークフェア

開催期間:2019年 4月27日(土)〜 5月5日(日)

             ※営業時間:12:00~20:00  日曜のみ:12:00〜18:00
             ※4月29日(月)は定休日のためお休みです

開催場所:きもの青木 銀座本店

 

「心華やぐ特選小物フェア at WANOIROHA setagaya」

ワークショップ フェア 世田谷店            

※こちらのイベントは終了いたしました

麗らかな春の陽気が心地良いですね。きもの青木WANOIROHA世田谷では、この度「春の華やぎ特選小物フェア」を開催いたします。オンラインではご紹介しきれない特選小物たちを、店頭限定でご紹介させていただきます。
期間中は、薩摩ボタンの作家 室田志保さんをお招きして受注販売、絵付け体験の開催や、田澤宗歩先生によるお茶会など、楽しいイベントもございますよ。
4月15日(日)には当店のある桜新町にて「さくらまつり」も開催され、八重桜で駅前通りがピンク色に染められます。
心も華やぐこの季節、ぜひこの機会にWANOIROHA世田谷店に足をお運び下さいませ。

特別イベント道明帯締め

 

カジュアルライン:4月14日(土)〜
価格帯:8,640円〜
フォーマルライン:4月20日(金)〜
価格帯:12,960円〜

多くのお着物ファンに絶大な人気を誇る、組紐の老舗「道明」の帯締めをこのフェアのために数多く取り揃えました。

当別イベント薩摩ボタン

薩摩ボタン受注会&絵付け体験
4月20日(金)、21日(土)

ボタンの中の小さな宇宙。豪華絢爛な薩摩ボタンの世界を体験しませんか。ご自身のオリジナルを作家に制作依頼することも出来ます。

イベント詳細はこちらから

パステルカラーが美しい高級バッグ・ホースヘアーから、カジュアルな山葡萄の籠まで、軽やかな気分にぴったりのバッグたちを取り揃えました。

華やいだ季節を彩る表情豊かな帯揚げを色とりどりに揃えました。
フェア期間中、店頭にて3万円以上お買上げのお客様に帯揚げ1枚贈呈♪

田澤宗歩先生による手ほどきで、お茶の世界を探訪しませんか。
体験レッスン詳細はこちらから

桜新町駅前お花見広場にて開催、夜桜のライトアップもございます。

「 博多お仕立てフェア at 世田谷店」

フェア 世田谷店            

※こちらのイベントは終了いたしました

銀座店でも毎年ご好評いただいておりました「博多お仕立てフェア」を、今年はWANOIROHA世田谷店にて開催いたします!

キュッとした締め心地と、身体にしなやかに添う扱いやすさで人気の博多帯は、お色違いで何本も集めていらっしゃる方も多くいらっしゃいますね。
フェア期間中は、通年使える平織りの博多や紋織りの博多など、色柄豊富にご用意させていただきます。オンラインショップ未掲載のお品も多数ございますので、ゆったりと落ち着いたWANOIROHA世田谷店のスペースで、お気に入りの1本をぜひ見つけてくださいませ。

長さは一般的な370cmでのお仕立てとなりますが、ご指定がございましたらお申し付け下さいませ。
納期は大凡1ヶ月半頂いております。GWを挟みますと+1週間程かかりますのでご了承下さいませ。
合わせてみたいお着物などございましたらご持参の上、コーディネートのご相談などはお気軽にスタッフまでお声掛け下さいませ。

※こちらは昨年の博多フェアでの取扱い商品のイメージです

‖ 店頭価格(税込)‖

27,000円、31,860円、39,960円、3種のご用意となります。
こちらは仕立て代(ミシン)込みのお値段となります。手かがりのお仕立て希望ですと別途2,160円(税込)加算となります。 すべて帯地からのお仕立てとなります。
お仕立てなしで帯地のみご購入の場合は1,080円(税込)offとなります。
ガード加工は別途2,160円(税込)加算となります。

イベントに関するお問い合わせは、WANOIROHA世田谷店までご連絡くださいませ。

TEL:03-6413-6044 WANOIROHA世田谷店
(12時〜19時 月・火曜日休み)
メールはこちらから